2022年8月1日 ぼうけん畑日誌
暑い日が続きますね。ぼうけん畑では、きゅうり、トマト、なす、かぼちゃ、サツマイモ、黒豆…いろんな野菜たちがすくすくと育っています。タイミングが合えば、ご宿泊のお客様に収穫体験をしていただいたりしています。採りたてのきゅう...
暑い日が続きますね。ぼうけん畑では、きゅうり、トマト、なす、かぼちゃ、サツマイモ、黒豆…いろんな野菜たちがすくすくと育っています。タイミングが合えば、ご宿泊のお客様に収穫体験をしていただいたりしています。採りたてのきゅう...
先週植えたきゅうりの種から、かわいらしい芽が顔を出しました。 ぼうけん畑にはほかにも、なす、オクラ、トマト、ねぎ、里芋、かぼちゃなどが元気に育っています。成長、そして収穫が楽しみです。
冒険館の畑に、ミニきゅうりとミニかぼちゃ(プッチーニ)の種を蒔きました。 きゅうりはピクルスにしてスパイスカレーのお供に、かぼちゃはハロウィンのイベントで活躍してもらう予定です。 植え時を少し過ぎてしまったのですが、元気...
5月のデイキャンプが無事終了しました。4~6年生の5名がじっくりとプログラムに取り組み、たくさんの挑戦をしました。 開会式後の様子。いよいよ冒険キャンプが始まります。ちょっと緊張しながらも、ワクワクしているところでしょう...
3月28-29日に開催された、春のぼうけん子どもキャンプが無事終了しました。一泊二日の短い間でしたが、子どもたちはたくさんのことに挑戦しました。その様子を、少しですがご紹介いたします。 開会式の様子。いつもながら、みんな...
2月19日、冬のぼうけんキャンプの最終回が催行されました。新型コロナウィルス感染拡大の影響で1月キャンプは中止となり、2月キャンプも1泊2日を日帰りに変更しての開催となりましたが、第6波が広がる中、無事開催できたことに感...
こんにちは。 年末最後のイベント、冬のぼうけんこどもキャンプが終わりました。 先週から降り続いた雪により真っ白な世界の中での活動となりました。 今回の活動のテーマは「挑戦」です。 出来る出来ないはともかく真剣に考えてやっ...
おはようございます! 2021年12月26日(日)10:00~ 気温0度 昨晩から降り出した雪は30㎝ほど積もりました。 これから明日まで断続的に降る予報です。 明日には60㎝以上の積雪が期待できます。 12月27日(月...
おはようございます。霧の朝を迎える植村直己冒険館です。 さて、冬のこどもキャンプ準備に向け 体験農園の野菜たちも育ってきております♪ 気温差により美味しい野菜ができます。 写真は「エベレスト大根」と「普通においしい人参」...